出典:菅乃屋公式
「本当に美味しい馬刺しを、安心して届けたい。」
寛政元年(1789年)創業。菅乃屋が200年以上にわたり、馬肉の老舗として選ばれ続けてきたのは、ただ美味しいだけでなく、その裏側にある揺るぎない品質と安全への徹底したこだわりがあるからです。
私たちは、伝統を守りながらも、美味しさと安全を追求する「革新」を続けてきました。自社牧場「千興ファーム」を設立し、馬の飼育から加工、販売までを一貫して行う体制を構築。さらに2016年の熊本地震による大規模半壊という困難を乗り越え、最新鋭の工場を再建したその情熱こそが、お客様の食卓に「本物の感動」をお届けする約束です。
なぜ、菅乃屋の馬刺しは、他と違うのか?
【こだわり1】自社牧場での一貫生産体制
菅乃屋の馬肉は、熊本県阿蘇の大自然に広がる約90万坪もの広大な自社牧場「千興ファーム」で育てられています。馬たちは、阿蘇の伏流水を飲み、栄養豊富な牧草に加え、麦、トウモロコシ、ビール粕など10数種類の穀物をブレンドしたこだわりの自家製飼料でじっくりと肥育されます。
この徹底した品質管理によって、馬肉本来の旨味を最大限に引き出し、多くのレビューで高評価を得ている「臭みが全くない」馬刺しが生まれるのです。
【こだわり2】世界が認めた圧倒的な安全性
出典:菅乃屋公式
生肉を扱う上で、最も重要なのが「安全性」です。この点において、菅乃屋は他の追随を許しません。千興ファームは、生食用食肉工場として、食肉業界で世界初となる「SQF認証」を取得しました。これは、日本の厳しい衛生基準をクリアするだけでなく、世界最高水準の管理体制が確立されている客観的な証明です。
さらに、馬肉専用のと畜場を有し、すべての加工工程が外気に一切触れることなく完結します。床には大理石を使用し、異物混入のリスクを徹底的に排除するなど、消費者が抱く生肉への潜在的な不安を「世界が認めた安心」へと変えています。
一度食べたら忘れられない、菅乃屋の『感動体験』
馬刺しの本場熊本で売上日本一を誇る菅乃屋が厳選した、人気商品をご紹介します。初めての方から、馬肉を愛するグルメな方まで、きっとご満足いただけます。
迷ったらコレ!人気セット商品
出典:菅乃屋公式
スライス6種バラエティセット:初めての方からリピーターまで楽しめる。菅乃屋の魅力を凝縮した断トツの人気セット。生肉ファンに人気のユッケやご飯と相性抜群の桜うまトロなど、バラエティ豊かな部位の食べ比べが楽しめます。
出典:菅乃屋公式
ブロック6種たっぷりセット: 希少部位の豊富な種類と総重量440gで、「おうち宴会」を贅沢に彩る大満足の商品です。口の中でとろける菅乃屋最高級部位「大トロ」を存分に堪能できる、ギフトにも最適なセットです。
部位ごとの特徴と選び方
部位名 | 味・特徴 | 食感 | おすすめの人・シーン | 代表的なセット |
---|---|---|---|---|
大トロ | 霜降りの中でも厳選された最高級品。口の中でとろける上質な甘みと旨味が特徴です。 | とろける口溶け | 特別な日のご褒美、大切な人へのギフト | ブロック6種たっぷりセット |
レバー | 焼肉屋さんから消えた「幻の味」。ごま油と塩で食べるのがおすすめです。 | コリコリ、ぷりぷり | 生レバー好き、グルメな方 | 数量限定販売 |
赤身 | クセが少なく、優しい旨味が広がる。最もリピーターが多い定番部位です。 | しっとりと柔らかい | 健康志向の方、初めての方 | 国産ブロック赤身 |
ロース | 柔らかく、旨味・甘み・コクが絶妙なバランスです。 | 非常に柔らかい | 馬刺し初心者、お子様からご高齢の方まで | スライスたっぷりセット |
フタエゴ | 1頭からわずかしか取れない希少部位。白と赤の3層になっており、同じバラの大トロに近い味わいです。 | コリコリとした独特の食感 | 食べ比べを楽しみたい方 | スライス6種バラエティーセット |
美味しいだけじゃない。体の中から輝く、大人のためのスーパーフード。
馬肉は、美味しいだけでなく、健康や美容に嬉しい栄養素が豊富に含まれている「スーパーフード」です。
- 高タンパク質・低カロリー
美味しく食べながら、ダイエットや健康的な体づくりをサポートします。 - ヘム鉄が豊富で貧血予防に
特に鉄分不足になりやすい女性におすすめです。馬肉には、体内に吸収されやすい「ヘム鉄」が豊富に含まれており、貧血予防に役立ちます。 - 美肌効果
ビタミンB群が豊富に含まれており、肌の新陳代謝を活性化します。また、コラーゲンやエラスチンの生成を助け、肌のハリや弾力性を向上させる効果も期待できます。 - 疲労回復
疲労回復や集中力向上に役立つグリコーゲンが豊富に含まれているため、疲れが気になる方にもぴったりです。
お客様の声が語る、揺るぎない信頼。
出典:菅乃屋公式
実際に菅乃屋の馬刺しをご購入されたお客様の声をご紹介します。
【味への感動】
「臭みが全くなく、3人で十分にいただける量で満喫しました!」
「とろけるような舌ざわり、はっきり言ってやばい!」
「日本酒にぴったりで、ついつい飲み過ぎてしまいました。」
【安全性への信頼】
「レバー刺し、初めて食べましたがシコシコ、ぷりぷりでとても美味しかったです。菅乃屋の製品だから安心して食べています。」
【ギフトとしての成功体験】
「お歳暮として利用しました。普段馬刺しを普通には食べない方だったので、先方には本当に喜んで頂きました。送ってよかったです。」
大切なあの人へ。心から喜ばれる『本物』を贈る。
お祝い事や、感謝の気持ちを伝えるギフトに、菅乃屋の馬刺しはいかがですか?
特に、父の日(5〜6月)、お中元(6〜8月)、お歳暮(10〜12月)はギフト需要が高まる時期です。
菅乃屋は、ギフト箱、熨斗、紙袋、メッセージカードといったサービスを無料で提供しています。また、ギフト商品は金額がわかる納品書や領収書が同梱されないため、安心して贈ることができます。
※本記事は2025年9月時点の情報をもとに作成しています。最新情報は公式サイトをご確認ください。